皆さんは「甲子の日(きのえのひ)」をご存知ですか?
甲子の日とは、旧暦の十干(じゅっかん)と十二支(じゅうにし)の組み合わせの1つで60日に1回、巡ってきます。
甲子の日は、十干(じゅっかん)と十二支(じゅうにし)を合わせた六十干支(ろくじっかんし)が始まる一番最初の日です。
そのため、新たなサイクルの始まりを意味し甲子の日は、新しいことを始めるのに最適な日だと言われています。
逆に甲子の日には、してはいけないこともあるのはご存知でしょうか?
今回は
- 2024年「甲子の日のカレンダー」
- 甲子の日に「してはいけないこと」
- 甲子の日に「するといいこと」
をご紹介します。
脚本家の「中園ミホ」さんの開運本です。私も購入して読み、開運法を取り入れています。
2024年の甲子の日のカレンダー
甲子の日は、大黒様の縁日であり、商売繁盛、金運や縁結びなどにも良い運気を引き寄せることができるといわれています。
特に新しいことをスタートするには最適な日となります。
【2024年4月〜12月の甲子の日のカレンダー】
2024年 甲子の日 | その他の暦 |
---|---|
4月30日(火) | 一粒万倍日(いちりゅうまんばいび) |
6月29日(土) | |
8月28日(水) | 一粒万倍日 |
10月27日(日) | 不成就日(ふじょうじゅび) |
12月26日(木) | 天赦日(てんしゃにち)、一粒万倍日 |
特に一粒万倍日と天赦日との組み合わせは、大変縁起が良い日になります。
一粒万倍日とは「一粒の籾(もみ)をまけば、万倍の籾(もみ)を持った稲穂(いなほ)になる」という意味があり、新しいスタートや神社の参拝などに良い日とされています。
天赦日(てんしゃにち)とは、神が全ての罪を許す日といわれ、とても縁起が良い日です。
※【一粒万倍日と天赦日】についての記事です。
※【一粒万倍日にやってはいけないこと・するといいこと】についての記事です。
甲子の日にしてはいけないこと
甲子の日に始めたことは長く続くといわれています。
そのため甲子の日に始めた「良いこと」も「悪いこと」も長続きしやすいです。
まずは、してはいけないことになります。
入院
甲子の日に入院をすると入院が長引くといわれています。
入院日の変更が可能でしたら、甲子の日以外に日程を調整すると良いでしょう。
借金やローン
甲子の日に他人に借金や銀行にローンを借りると返済が長引くといわれています。
甲子の日に借金やローンをするのは、やめておきましょう。
ケンカや訴訟など
甲子の日に他人とのケンカや訴訟を開始すると解決まで長引くといわれています。
普段から他人との対立や悪口を言うことは、運気のダウンを招きます。
できれば平穏に暮らしたいですね。
その他にも甲子の日に長引くと困ることは、避けておきましょう。
不成就日(ふじょうじゅび)を避ける
10月27日(日)は甲子の日と「不成就日」(ふじょうじゅび)が重なっています。
不成就日は「何事も成就しない日」といわれています。
開運日と不成就日が重なった日は、できるだけ新しいことなどは避けた方が良いでしょう。
甲子の日にするといいこと
甲子の日は新しいことをするに適した日にもなります。
特に大黒様とご縁があるので「金運」や「商売繁盛」などの願いごとも長続きしやすいと言われています。
甲子の日にすると縁起が良いことです。
財布を新調する
甲子の日に財布を新調するのもオススメです。
この日に財布を購入すると金運アップするといわれており、財布を新調するのに縁起が良い日になります。
おしゃれな開運の財布はこちらから
⭐️風水的には、財布を財布用の布団に寝かすと金運アップするともいわれています。
宝くじの購入
金運に関することが吉になります。
そのため甲子の日は、宝くじの購入にも縁起が良い日になります。
新しいことを開始する
甲子の日は、開店や開業、口座開設など新しいことをするのにも縁起が良いスタートになりそうです。
新しい習い事や勉強にも適しているでしょう。
神社参拝にも良い日です
甲子の日は、大国様と縁がある日です。
大国様ともご縁のある神社参拝にも良い日でしょう。
近くに大国様を祀る神社がなければ、近くの氏神様へ参拝し日頃の感謝をお伝えしましょう。
※金運アップの神社の記事で紹介した「敷津松之宮 大国主神社(大阪府大阪市)」は、大国様をお祀りした神社になります。
入籍や結婚式
甲子の日に始めたことは長続きしやすいともいわれています。
そのため入籍や結婚式など新しいスタートや長続きしてほしいことに適しています。
※6月29日(土)のみ「甲子の日」は「仏滅」(ぶつめつ)と重なるので、気にされる人は入籍や結婚式は避けた方が良いでしょう。
仏滅は「六曜」(ろくよう)の暦の中の1つで「何をするにも縁起が悪い日」といわれています
甲子の日にやってはいけないこと/やるといいこと【まとめ】
甲子の日は、旧暦の十干(じゅっかん)と十二支(じゅうにし)の組み合わせの1つで60日に1回巡ってきます。
新しいことや金運に関することをすると良い開運日ともいわれています。
実は、縁起の良い開運日でもある甲子の日には「してはいけないこと」「よいこと」があります。
【してはいけないこと】
- 入院
- 借金やローン
- ケンカや訴訟
【してよいこと】
- 財布を新調する
- 宝くじの購入
- 新しいことを開始する
- 神社参拝にも良い日です
- 入籍や結婚式
です。
2024年も甲子の日に「してよいこと」をして開運アップに繋げていきたいですね。
にほんブログ村
ブログランキング
コメント