2024年3月15日は一粒万倍日や天赦日、寅の日などが重なるトリプル最強開運日になります。
一粒万倍日とは「一粒の籾(もみ)をまけば、万倍の籾(もみ)を持った稲穂(いなほ)になる」という意味があり、新しいスタートや神社の参拝などに縁起が良い日とされています。
天赦日(てんしゃにち)とは、神が全ての罪を許す日といわれ、とても縁起が良い日です
寅の日は「出て行ったものが戻ってくる日」と言われていて、金運に繋がる日と言われています。
年に一度の貴重な最強トリプル開運日を活かして、ラッキーアクションを取り入れてみましょう。
今回は
3月15日の最強開運日に
- すると縁起が良いこと
- しては縁起が悪いこと
- 開運神社3選
をお伝えします。
2019年から約5年間で100ヶ所近くの神社を参拝してきた管理人が、縁起の良い神社を紹介します!
トリプル最強開運日に開運や幸福の力を感じることができる神社で、ポジティブなエネルギーを引き寄せてみてください。
2024年7月29日も一粒万倍日と天赦日・大安が重なった最強開運日になります!
※2024年1月1日も「一粒万倍日」と「天赦日」が重なる最強開運日でした。
※2024年の金運アップ日の「寅の日」のカレンダーです。
一粒万倍日、天赦日、寅の日が重なる日にすると縁起が良いこと
一粒万倍日、天赦日、寅の日が重なるトリプル最強開運日にすると縁起が良いことは、新しく始めることと金運にまつわることです。
財布を新調する
一粒万倍日、天赦日、寅の日も全て財布の新調には良い日だといわれています。
新年の始まりから4月までに購入する財布を「春財布」といわれています。
春財布とは、お金がたくさん入ってくる「張る財布」とも言われており、新年の始まりにぴったりな縁起の良い財布として知られています。
一粒万倍日、天赦日、寅の日のトリプル最強開運日に財布を新調することで、豊かな収入や繁栄が訪れると言われています。
宝くじを買う、買い物をする
宝くじを買うと万倍にもなって返ってくるといわれており、金運にまつわることは大吉です。
買い物も払ったお金が返ってくるといわれているので、買い物にも適した日になります。
最近は、宝くじ売り場にも「今日は一粒万倍日」「寅の日」などのポスターが貼っていますね。
開業届の提出
新しく事業を始める方は、一粒万倍日、天赦日、寅の日が重なるトリプル開運日に開業届を出す日も縁起が良いでしょう。
「小さく始めた事業が万倍にもなって繁栄する」といわれています。
開業届を出すなら、やはり縁起の良い日がいいですね。
断捨離や掃除
一粒万倍日、天赦日、寅の日が重なるトリプル開運日に断捨離や掃除、整理整頓をするのも良いです。
不要なものを捨てると新しく良い運が入ってくるといわれています。
神社参拝も良いです
神社参拝にも良い日とされています。一粒万倍日、天赦日、寅の日が重なるトリプル開運日に神社参拝すると願いが万倍にもなって叶いやすいといわれています。
もちろん、神社参拝の際は神様への感謝は欠かさないようにしましょう。
一粒万倍日、天赦日、寅の日が重なる日にすると縁起が悪いこと
逆に一粒万倍日、天赦日、寅の日が重なる日にしてはいけないことです。
入籍、結婚式
一粒万倍日、天赦日が重なっているので、本来は入籍や結婚式に適していますが、今回は寅の日が重なっているので、3月15日は入籍や結婚式には不向きとなります。
寅の日は「一度、出てもまた帰ってくる」という意味があり、『出戻り』をあらわします。
借金をする、税金の支払い
借金も少しの借金が万倍に返ってくるといわれています。
税金の支払いは、さらに高額な税金の支払いになるとも考えられるので、できれば避けた方が良いです。
人とのケンカや揉めごと
一粒万倍日、天赦日、寅の日が重なる日に人との喧嘩や揉め事も、さらに大きなトラブルに発展するともいわれています。
吉日以外にも人とのケンカや揉めごとは、運気を落とすのでできるだけ避けましょう。
一粒万倍日、天赦日、寅の日トリプル開運日に行きたい神社3選
一粒万倍日、天赦日、寅の日トリプル開運日に行きたい神社5選をご紹介します。
縁起の良い日に新しいスタートを切るため、特に縁結びや心願成就願におすすめの神社3選をご紹介いたします。
ぜひ開運日に合わせてお近くの方はご参拝ください。
私が過去に実際に行ったことのある神社は、御朱印の写真を掲載しております。
高千穂神社(宮崎県西臼杵郡高千穂町)
宮崎県の自然豊かな場所の西臼杵郡高千穂町にある高千穂神社。
垂仁天皇時代の約1900年前に創建されたといわれています。別名「十社大明神」ともいわれています。
高千穂郷八十八社の総社でもあり、由緒正しい神社です。
他にはない神社の特色として、夜の8時から9時まで、境内にある「神楽殿」(かぐらでん)という施設で観光客向けの神楽(かぐら)が鑑賞できます。(有料・要予約)
神楽(かぐら)とは、神様に捧げる踊りのことです
【御祭神】
- 高千穂皇神(たかちほすめがみ)
- 瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)
- 木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)
- 十社大明神(じゅっしゃだいみょうじん)
- 三毛入野命(みけぬのみこと)など
【ご利益】
- 縁結び
- 夫婦円満
- 交通安全
高千穂神社境内には、樹齢800年の「秩父杉」と2本の木が根元で繋がった「夫婦杉」があります。
「夫婦杉」の周りを夫婦、恋人や友達と手を繋ぎながら3回まわると『夫婦円満』『家内安全』『子孫繁栄』の願いが叶うといわれています。
私も少し恥ずかしいけど、夫と一緒に手を繋いで「夫婦杉」の周りを3回まわりました。
縁結び、家内安全を願うなら、高千穂神社は力強いパワーを感じることができる場所です。
神秘的な雰囲気が魅力な神社です。
【御朱印】高千穂神社の御朱印をいただいてきました。
高千穂神社から約2km(車で約7分)ほどで、観光地の高千穂峡へ行くことができます。
高千穂峡の渓谷は、高さ約80m〜100mの断崖が7kmにも続いています。
私が訪れた日は大雨が続き、川の色が濁っていましたが「真名井の滝」も大迫力でした。
観光地としても有名でたくさんの観光客が訪れていました。
高千穂神社に訪れた際は、ぜひ高千穂峡にも足を運んでみてください。
車が無いと不便な場所ですので、高千穂神社にお越しの際は車かレンタカーを利用するのが便利です。
【高千穂神社アクセス】
【所在地】
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井1037
【公共交通機関でお越しの方】
高千穂バスセンターから徒歩で約15分
【車でお越しの方】
九州道 山都中島西ICを降り、国道218号(約1時間)
【駐車場あり】
無料駐車場 約100台
【参拝時間】
境内自由
🔶地図:Googleマップを開く
天岩戸神社(宮崎県西臼杵郡高千穂町)
天岩戸神社は、宮崎県西臼杵郡高千穂町に位置する神社でパワースポットとして有名です。
高千穂峡から車で約20分くらいの距離にあります。私は高千穂峡の観光の後に天岩戸神社に参拝しました。
天岩戸神社には
- 西本宮
- 東本宮
- 天安河原宮
の三社殿があります。
天岩戸神社の西本宮は、日本書紀の古事記に登場する天照大御神(あまてらすおおみかみ)が隠れた天岩戸(洞窟)を神体とする神社です。
天照大御神は、太陽の女神で日本列島に光をもたらす太陽を象徴しています。
乱暴者の弟の素戔嗚尊(すさのおのみこと)のことが嫌になり、天照大御神が岩戸にお隠れになりました。
そして、太陽の女神が岩に隠れたことで、太陽が登らず日本は真っ暗闇になってしまいました。
八百万の神々が集まり、工夫して天照大神を岩戸から誘い出すお話ですが、そのお話の舞台となった神聖な神社です。
【御祭神】
- 大日霎尊(おおひるめのみこと) 、天照大御神(あまてらすおおみかみ)の別称
【ご利益】
- 所願成就(しょがんじょうじゅ)お願いした事の全ての願いが叶うといわれています。
天照大御神が隠れられた御神体「天岩戸の洞窟」が見れる場所まで、神社の神職様が案内してくださる拝観ツアーも人気があります。
西本宮の境内の裏から行くことができ、川向かいの洞窟が見える場所から見学のみとなります。
神聖な「天岩戸の洞窟」の写真を撮ることはお控えいただくよう、神職様からお話がありました。
遠目から見ても不思議なパワーが溢れた「天岩戸の洞窟」でした。私は、日本の安全を御祈願してきました。
【天岩戸神社 東本宮】
天岩戸神社には、岩戸川を挟んで車で5分ほどの距離に天岩戸神社 東本宮があります。
天照大御神が、天岩戸を出た後に、最初に御住まいになられたと場所だといわれています。
観光地化されている西本宮に比べ、東本宮は参拝客も少なくひっそりとしていましたが、自然豊かな神秘的なエネルギーを感じることができました。
【天安河原宮】(あまのやすかわら)
西本宮から川辺を歩いて、約10分ほどにある洞窟(どうくつ)の中にある神社です。
幻想的で独特のスピリチュアルな雰囲気の神社です。
天照大御神が、岩にお隠れになった時に八百万の神々が、相談した場所といわれています。
天安河原宮までは、狭く階段もあります。
ベビーカーや車いすの方は通行ができず徒歩のみでの参拝になります。
川の近くは水で滑るので、サンダルなどの滑りやすい靴で行くのは危ないです。
安全な靴で参拝されてください。
天安河原宮の川の前には、小石が積み上げられて、石を積み上げて御祈願すると願いが叶うといわれています。
あちこちにたくさんの小さな石が積み重なっていました。
川辺には、まるで「あの世の世界」のような不思議な風景が広がっていました。
私も家内安全を願って、川辺で石を積み上げてきました。
【御朱印】天岩戸神社の御朱印をいただいてきました。
【天岩戸神社アクセス】
【所在地】
〒882-1621 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字天岩戸1073番地1
【公共交通機関でお越しの方】
高千穂バスセンターから路線バスで天岩戸神社行きに乗り(約16分)下車、徒歩すぐ
【車でお越しの方】
九州道 山都中島西ICを降り、約1時間15分
【駐車場あり】
無料駐車場 約50台
【社務所営業時間】8:30~17:00
🔶地図:Googleマップを開く
鶴岡八幡宮(神奈川県鎌倉市)
有名な観光地、神奈川県鎌倉市にある神社です。
鎌倉の象徴として、全国的にも多くの参拝客が訪れる神社です。
1063年、源頼朝の祖先である源頼義が、京都の石清水八幡宮の分社を由比ヶ浜に祀りました。
その後、1180年に源頼朝が現在の場所に鶴岡八幡宮を移し、鎌倉幕府の中心となったといわれています。
【御祭神】
- 応神天皇(おうじんてんのう)
- 神功皇后(じんぐうこうごう)
- 比売神(ひめがみ)
【ご利益】
- 勝負運
- 縁結び
- 安産
- 交通安全
- 商売繁盛など
鶴岡八幡宮の入り口の立派な「三の鳥居」も有名です。
鶴岡八幡宮の参道「若宮大路」は、入り口の「一の鳥居」「二の鳥居」と続き、最後の「三の鳥居」まで続きます。
「一の鳥居」から鶴岡八幡宮の本宮までは約2kmほどあります。
鳥居から本殿まで、まっすぐな1本道でかなりの距離を歩きます。
【御朱印】鶴岡八幡宮の御朱印をいただいてきました。
鎌倉には、他にもたくさんの観光スポットがあるので、鶴岡八幡宮を参拝した後に鎌倉観光も楽しみました。
長い歴史のある神社で、かなり強いエネルギーを感じました。
私自身も当時、とても悩んでいた出来事がありましたが、鶴岡八幡宮に参拝してから前向きな気持ちになりました。
清々しい気分になり、参拝して良かったです。
【鶴岡八幡宮アクセス】
【所在地】
〒248-8588 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
【公共交通機関・最寄駅】
JR鎌倉駅 東口下車、徒歩約10分
江ノ島電鉄 江ノ電鎌倉駅下車、徒歩約10分
【車でお越しの方】
横浜横須賀道路 朝比奈ICを降り、県道204号線を鎌倉方面へ約5km。
【駐車場】有料駐車場(1時間600円)40台
【参拝時間】 10月~3月 6:00〜21:00、4月〜9月 5:00~21:00
🔶地図:Googleマップを開く
鎌倉観光に行くなら楽天トラベルでのホテルの予約がおすすめです♪
氏神様に参拝しましょう
上記で紹介した神社だけでなく、一粒万倍日、天赦日、寅の日が重なるトリプル最強開運日には、日頃から地域を守ってくれている氏神様の参拝も新しい道が開けてくることでしょう。
ぜひ、お近くの神社で参拝してみてください。
※成功者が通う神社の本なども参考にして、直感で自分が引き寄せられる神社に参拝してみましょう。開運パワーをうまく活用してください。
※神道研究家の「羽賀ヒカル」さんの本です。
家の中をパワースポット化してくれるアドバイスをしてくれる本です。
一粒万倍日、天赦日、寅の日が重なるトリプル最強開運日【2024年3月15日】まとめ
一粒万倍日、天赦日、寅の日が重なるトリプル最強開運日【2024年3月15日】です。
今回は、トリプル開運日に
- すると縁起が良いこと
- しては縁起が悪いこと
- 開運神社3選
をご紹介しました。
この貴重な最強開運日を有効活用して、さらに運気をアップさせていきましょう!
※3月20日の春分も西洋占星術では、パワーの強い時期になります。
※ランキングに参加中です。良かったらポチっとお願いいたします。
にほんブログ村
ブログランキング
コメント