寅の日は、日本の伝統的な干支(えと)を元にした日付の一つです。
寅(虎)は、1日に千里くらい離れた場所へ行っても、また必ず帰ってくるとも言われています。
そのため「寅の日で使ったお金は必ず返る」といわれています。
別名「金運招来日」ともいわれ、とくに金運について縁起が良い日となります。
【2024年の寅の日のカレンダーです】
2024/寅の日 | 日付 |
---|---|
1月 | 3日、15日、27日 |
2月 | 8日、20日(不成就日) |
3月 | 3日、15日、27日(不成就日) |
4月 | 8日、20日 |
5月 | 2日、14日、26日 |
6月 | 7日、19日 |
7月 | 1日、13日、25日 |
8月 | 6日(不成就日)、18日、30日(不成就日) |
9月 | 11日、23日 |
10月 | 5日、17日、29日 |
11月 | 10日、22日 |
12月 | 4日、16日、28日 |
※「タイガーアイ」(虎の目石)のパワーストーンも金運を良くするといわれています。
私も普段からタイガーアイのついたパワーストーンを実際に愛用しています。
※2024年の開運日「一粒万倍日」の情報です。
※同じく金運開運日の2024年の「巳の日」の情報です。
これからも開運日を上手にいかして、2024年もさらなる金運上昇を目指していきましょう。
ただし、注意点があります。
金運開運日の虎の日には「やってはいけないこと」と「やると良いこと」があるのです。
まずは「やってはいけないこと」の紹介です。
寅の日にやってはいけないこと
金運には良い「寅の日」ですが、やってはいけないことがあります。
実は、寅の日は結婚式には向いていないです。
寅の日に結婚式は避けましょう
「嫁が戻る=実家に帰る」という意味になるので結婚式には向いていない日になります。
寅の日に結婚式は避けましょう。
不成就日(ふじょうじゅび)を避けましょう
上記のカレンダーに「不成就日」(ふじょうじゅび)と書いてある場所があります。
不成就日は「何事も成就しない日」といわれていて縁起が良くない日です。
不成就日と吉日が重なった時は、新しいことをするのは、さけた方がいいとされています。
寅の日にやると良いこと
反対に「寅の日」にすると良いことの紹介です。
金運に関することのラッキーアクションが多いです。
買い物をする
寅の日の買い物はオススメです。買い物したお金が後から戻ってくるとも言われています。
宝くじを購入するにも良い日となります。
宝くじは、金運の良い日に購入したいですね。
財布を新調する
寅の日に財布を新調するのもオススメです。
寅の日に購入したお財布は、支払ったお金が戻ってくるといわれているので、財布を新調するのに良い日となります。
財布の新調や宝くじの購入には、寅の日の他にも一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)や天赦日(てんしゃにち)も最適です。
一粒万倍日は、一粒の籾(もみ)が万倍となって稲穂(いなほ)のように実るという意味で、大きな開運日と言われています。
一粒万倍日は、一粒の籾(もみ)が万倍となって稲穂(いなほ)のように実るという意味で、大きな開運日と言われています。
ちなみに財布を財布用の布団に寝かすと金運アップするともいわれています♪
私も最近、財布用の布団を使い始めました。もし効果がありましたらブログで報告させてもらいます!!
フリマサイトで実際に購入し、現在も使用している財布用のお布団です♪
寅の日は旅行運も良いです。
金運とは違いますが、寅の日は旅行運も良いと言われています。
「無事に旅行に行って帰れる」という意味を持つそうです。
⭐️旅行のガイドブックを読んで旅行計画を立てるのも良いですね。
\旅行の予約をするなら楽天トラベル/
寅の日はいつ?2024年の金運アップ日/やってはいけないことやると良いこと【まとめ】
2024年の金運・開運日の「寅の日」のカレンダーを活用して、金運アップを楽しみにしていきましょう。
そして、「寅の日」に「してはいけないこと」と「やると良いこと」のまとめです。
【やらないといいことは】
- 結婚式
- 不成就日が重なっている日は避ける
【やるといいことは】
- 買い物をする
- 宝くじを買う
- 財布を買う
- 旅行に行く
です。
ぜひ、開運日を生活に取り入れて、毎日の豊かな暮らしを楽しみましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。
※ランキングに参加中です。良かったらポチっとお願いいたします。
にほんブログ村
ブログランキング
コメント