PR

山口宇部空港の薔薇園(バラ園)2024年/見頃と楽しみ方を紹介!

山口宇部空港 薔薇園2024 お出かけ
記事内に広告が含まれています。

山口県宇部市にある山口宇部空港には、国内線ターミナルビルやイベント広場、駐車場に植栽されている美しい薔薇園(バラ園)があります。

山口宇部空港の薔薇園は、毎年、春と秋に様々な種類の美しいバラが咲き誇ります。

バラのシーズンは、空港利用客や地元の人たちで薔薇園は大いに賑わいます。

2024年5月下旬現在、色とりどりのバラが開花していて、人気の撮影スポットにもなっています。

山口宇部空港をご利用の方もお近くに寄られた方もぜひ、山口宇部空港の薔薇園にお立ち寄りください。

山口宇部空港の薔薇園の見頃は?

山口宇部空港の薔薇園が始まったのは約10年ほど前で、空港の利用者に薔薇を楽しんでもらうために始まりました。

現在では、バラの品種は約200種類で株数は1,000株にも及び、色とりどりのバラが無料で楽しめます。

日本古来の品種から海外の珍しい品種まで幅広く植栽されており、毎年来場者を楽しませてくれます。

山口宇部空港のバラ園の見頃は、春の5月中旬から下旬、そして秋は10月中旬から11月初旬です。

メルシーママ99
メルシーママ99

6月上旬には開花は終了しそうです。

山口宇部空港インスタグラムで現在の開花の様子が詳しく掲載されていました。

特に国内線ターミナルビルの横にあるイベント広場では、多種多様な色のバラが一面に咲き誇り、圧倒的な美しさでした。

バラは見た目の美しさだけでなく、香りも楽しむことができますね。

この日は、バラの開花の最盛期で多くの観光客が訪れ、写真撮影を楽しんでいました。

ピンクのつるバラも見事に咲いていました。

このピンクのバラの品種名は「レオナルド ダビンチ」です。

花をアップにして写してみました。フリルのバラがとても美しいです。

全てのバラには、名前と写真が記載されたプレートが1つずつ設置されていますので、見分けがつけやすいです。

宇部市のバラの愛好家が作出した「宇部小町」(うべこまち)も植栽されています。

つる性の小さなミニュチュアローズです。

花径は約3cmほどで可憐で可愛らしいバラです。

薔薇園内には、写真撮影にぴったりなスポットがたくさんあります。

イベント広場にあるアーチ状に咲き誇る薔薇のトンネルや大きな花壇は写真映えします。

午前中の朝早くに訪れると、人も少なくゆっくりと撮影ができるのでおすすめですよ。

バラ以外にも様々な種類の植物が植栽されています。

植物の名前と写真のプレートがあるおかげで、植物の名前を覚えることができて楽しめました。

空港の駐車場の花壇にもたくさんのバラが咲いています。

珍しい紫に近い花色のバラが咲いていました。品種名は「ノヴァーリス」です。

運が良ければ、空港を離着陸する飛行機と薔薇園の写真が撮れるようです。

次は秋のシーズンに咲くバラの開花が楽しみです。

薔薇園の観賞の際に注意すること

気温が上昇する時期になります。

薔薇園の観賞の際には帽子や日焼け止めなどの紫外線対策が必須です。こまめな水分補給も忘れないようにしましょう。

また、歩きやすい靴を履いていくと疲れにくく、快適に見学できます。

カメラやスマートフォンの充電器なども準備しておくと撮影もスムーズに行えます。

駐車場の近くのバラを撮影する際には、車の通行にお気をつけください。

空港ターミナル内にある3階の送迎デッキへ

薔薇園の観賞を楽しんだ後、国内線ターミナルの3階にある送迎デッキから飛行機の離陸を眺めてきました。

こちらの送迎デッキも無料で見学できます。

ちょうど東京羽田行きの飛行機が離陸準備をしていました。

飛行機の離着陸を見るだけで、実際に旅行に行った気分を味わえました。

3階の送迎デッキから見たイベント広場の薔薇園の様子です。

薔薇園でバラの美しさを楽しんだ後に、空港の送迎デッキで飛行機の迫力を感じることができて、とても楽しい時間を過ごせました。

3階の送迎デッキ以外にも国内線ターミナル2階の出発ロビーには、レストランやお土産物屋さんが入店しています。

薔薇園でバラを見た後にランチや買い物も楽しめます。

以前、山口宇部空港と人気アニメ「エヴァンゲリオン」がコラボしていたイベントの記事になります。(※2024年5月現在は終了したイベントです)

山口宇部空港のアクセス

山口宇部空港までのアクセスです。現在、山口宇部〜羽田空港(東京)間のみの運行になります。

山口宇部空港の薔薇園を訪れる際には、西駐車場をご利用ください。

所在地〒755-0001  山口県宇部市沖宇部625番地
車でのアクセス【山口方面】 山口宇部道路 朝田ICから県道220号へ(約27分)
【下関方面】中国自動車道 下関 JCTから山陽自動車道 宇部 JCTへ
山口宇部道路から県道220号へ(約46分)
電車でのアクセス JR草江駅より徒歩7分
バスでのアクセス【新山口方面】山口宇部空港行きに乗り約45分

【宇部新川方面】山口宇部空港行きに乗り約31分
(※天候や渋滞などで時間が前後する場合があります。
詳しくは公式ホームページをご参照ください)
駐車場約1800台(無料)(閉場22:00~5:30)
ホームページ公式ホームページ

【地図】

山口宇部空港近くの観光スポット

山口宇部空港東側に位置する広大な「ふれあい公園」は、飛行機をモチーフにした大型遊具や芝生公園もあり、家族連れが楽しめるスペースになります。

入場無料で、駐車場も完備されています。

ふれあい公園ホームページ

空港から車で5分ほどにある広大な面積約100haにおよぶ常盤湖を中心とした総合公園「ときわ公園」もおすすめです。

ときわ公園ホームページ

ときわ公園には、人気アニメ「エヴァンゲリオン」に出てくる「ロンギネスの槍」の彫刻が展示されています。

山口県は車が無いと公共交通機関の本数が少なく移動が大変です。

レンタカーがあると大変便利です。

レンタカー比較・予約サイトの申込みは【たびらいレンタカー】

山口宇部空港の薔薇園(バラ園)見頃と楽しみ方2024年

山口県宇部市にある山口宇部空港の薔薇園は、約200品種、約1,000株のバラが植えられています。

色とりどりの素晴らしいバラの花が楽しめます。

山口宇部空港のバラ園の見頃は、春の5月中旬から下旬、そして秋は10月中旬から11月初旬です。

薔薇園を楽しんだ後は、送迎デッキで飛行機の離着陸を楽しむことができます。

その他にも山口宇部空港東側に位置する広大な「ふれあい公園」や少し足を伸ばして「ときわ公園」の観光も楽しめます。

6月上旬には春のバラシーズンは終了します。お早めにお越しください。

\山口へ行くなら宿泊は楽天トラベルで予約/
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ
にほんブログ村

国内ランキング
国内ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました